永遠の名作「銀河鉄道999」について(勝手に)語るブログです。主に劇場版について(好き勝手に)触れています。
2025/07/05 (Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/01/08 (Tue)
鉄郎の風呂嫌い
子供って臭いですね。
小中学生向けの学習塾の前をよく通るのですが、ドアが開いていると臭気が漂います。強いて言えば動物臭い。汗とも脂とも違うものです。別に耐えられないものではありまえせんが、好ましくはない。定期的に入浴している子供がほとんどでしょうに、不思議なものです。
臭いといえば、おそらく鉄郎やトチローも同じです。
原作者の趣味(?)なのか、松本作品にはあまり清潔でない男が出てきますよね。
鉄郎、トチローだけでなく、「男おいどん」(私はまだ読んでないのですが)の大山もそうです。サルマタか何かにキノコが生えていたりして、半端なものではありません。ハーロックはそうでもないように見えますが、かといって風呂好きでもないでしょうね。
確かに、「風呂に入らなくても死なない」わけですが、かといっても、ねぇ。
私の個人的な趣味というが願望ですが、メーテルの相手となるべき鉄郎には、常に清潔でいてほしいのです。一日5回シャワーとはいいませんが、せめて毎日入浴し、爪も切り、服は毎日着替える。帰ってきたら手を洗い、うがいをしてほしい。
普通のことですよね?
ともかく、すべてはメーテルのためです!
考えても見てください。
メーテルと鉄郎が仲良く寄り添って歩いている。
その鉄郎の肩にフケがたまっている。
よく見ると、服にシミがある。靴に穴がある。
美女と野獣の方がずっといいですよ?
それとも、当時はそういう男が「かっこいい」とされていたのでしょうか。
「当時」とは、「銀河鉄道999」の原作が連載されていた頃のことです。風呂無しのアパートも銭湯も、今よりはありました。
私は6歳くらいまで銭湯通いをしていましたが、別に不思議に思いませんでした。幼稚園の同級生も同じような生活環境でしたし、銭湯も混雑していました。
また、中村雅俊さんの青春ドラマには、あまり清潔そうでもない男たちが出てきますよねぇ。おそらく風呂は2~3日に一度くらいでしょう。
それでも、彼らには骨があるように思います。
顔は老けているし、おしゃれでもない。それでも、気力も情はあるし、何よりも「いいヤツ」です。
松本先生もそういった青春群像を描かれたのでしょうか。
ともかく鉄郎くん。
いいから風呂に入れ(笑)。
小中学生向けの学習塾の前をよく通るのですが、ドアが開いていると臭気が漂います。強いて言えば動物臭い。汗とも脂とも違うものです。別に耐えられないものではありまえせんが、好ましくはない。定期的に入浴している子供がほとんどでしょうに、不思議なものです。
臭いといえば、おそらく鉄郎やトチローも同じです。
原作者の趣味(?)なのか、松本作品にはあまり清潔でない男が出てきますよね。
鉄郎、トチローだけでなく、「男おいどん」(私はまだ読んでないのですが)の大山もそうです。サルマタか何かにキノコが生えていたりして、半端なものではありません。ハーロックはそうでもないように見えますが、かといって風呂好きでもないでしょうね。
確かに、「風呂に入らなくても死なない」わけですが、かといっても、ねぇ。
私の個人的な趣味というが願望ですが、メーテルの相手となるべき鉄郎には、常に清潔でいてほしいのです。一日5回シャワーとはいいませんが、せめて毎日入浴し、爪も切り、服は毎日着替える。帰ってきたら手を洗い、うがいをしてほしい。
普通のことですよね?
ともかく、すべてはメーテルのためです!
考えても見てください。
メーテルと鉄郎が仲良く寄り添って歩いている。
その鉄郎の肩にフケがたまっている。
よく見ると、服にシミがある。靴に穴がある。
美女と野獣の方がずっといいですよ?
それとも、当時はそういう男が「かっこいい」とされていたのでしょうか。
「当時」とは、「銀河鉄道999」の原作が連載されていた頃のことです。風呂無しのアパートも銭湯も、今よりはありました。
私は6歳くらいまで銭湯通いをしていましたが、別に不思議に思いませんでした。幼稚園の同級生も同じような生活環境でしたし、銭湯も混雑していました。
また、中村雅俊さんの青春ドラマには、あまり清潔そうでもない男たちが出てきますよねぇ。おそらく風呂は2~3日に一度くらいでしょう。
それでも、彼らには骨があるように思います。
顔は老けているし、おしゃれでもない。それでも、気力も情はあるし、何よりも「いいヤツ」です。
松本先生もそういった青春群像を描かれたのでしょうか。
ともかく鉄郎くん。
いいから風呂に入れ(笑)。
PR
コメント
カレンダー
最新CM
[12/28 タマネギ]
[12/24 リエコ車掌]
[11/23 タマネギ(管理人)]
[11/20 リエコ車掌]
[01/15 タマネギ(管理人)]
プロフィール
HN:
タマネギ
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
もの書き
自己紹介:
「斜光不安」というサイトで「世界三大七不思議」というブログをやっています。当ブログは、そこから「999」関連が独立したものです。
ブログ内検索
P R
クロスカウンター