永遠の名作「銀河鉄道999」について(勝手に)語るブログです。主に劇場版について(好き勝手に)触れています。
2025/07/04 (Fri)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/01/22 (Tue)
むつかしい人
先日、久しぶりに「ごきげんよう」を見ました。
小堺一機さんが司会をやっている、昼の、アノ番組です。
冒頭で心理テストが出題されました。
「アナタは湖畔で絵を描いています。湖を背景にして、誰をモデルに描きますか?」
これが1問目。
「次に、その湖畔で無意味に騒いでいる人がいます。それは誰ですか」
これが2問目。
1問目は「今興味がある人」、2問目が「ああはなりたくない、と思っている人」だそうです。
どなたかは忘れましたが、2問目の答えを「小堺一機」としていました(笑)。
さて、私は、1問目を「メーテル」としました。
知らなかったぁ、それほどまでにメーテルに興味津々とは。
いえ、私は深層心理や心理テストに懐疑的なのですが、今回は痛いところを突かれました。
なにしろ、年明けから常に、メーテルが意識の片隅にあるからです。
5年ほど前にメーテルに恋してしまい(笑)、慌てふためいたことがあります。
しかし、今回は違いますヨ。
大晦日に「捨て猫」をアップしましたが、その続きを考えているからです。
「捨て猫」とは、一応、仮にも、とりあえず、少しは「999の二次小説」らしいのですが、力不足で全然進みません。
最大の理由は怠惰ですが、メーテルの言動は謎だらけで、次の展開が浮かばないのです。
想像してください、ああいう女性、周囲にいますか?
せめて、雰囲気や物言いが近い人物、いますか?
「巨人の星」の花形満は「花は黙って咲いているからこそ美しい」と言いましたが(ホントか?)、メーテルは可憐な女性かもしれません。
口数が多くなく、何かを秘めている。言うに言えないことを抱えて耐えているようでいて、真の勇気を持たない相手には毅然と立ち向かっていく。
なんだか、書いていて収集が付かなくなってきました。
要するに、メーテルは書きづらいキャラクターということです。
最後に、先の「湖を背景」にして絵を描くとして、モデルにしたいメーテルとは。
イメージしたのは、白いドレス(?)を着て、やはり白い日傘を差して散歩する姿です。大正時代くらいの令嬢の服装でしょうか?
その表情は曇りがちで、悩みは深いように見えます。
メーテルは身分違いの恋に悩んでいました。華族の自分が、平民の貧乏学生、鉄郎を愛してしまった……。
なんてね。
どこまでバカ言ってんでしょうね、このオッサンは。
小堺一機さんが司会をやっている、昼の、アノ番組です。
冒頭で心理テストが出題されました。
「アナタは湖畔で絵を描いています。湖を背景にして、誰をモデルに描きますか?」
これが1問目。
「次に、その湖畔で無意味に騒いでいる人がいます。それは誰ですか」
これが2問目。
1問目は「今興味がある人」、2問目が「ああはなりたくない、と思っている人」だそうです。
どなたかは忘れましたが、2問目の答えを「小堺一機」としていました(笑)。
さて、私は、1問目を「メーテル」としました。
知らなかったぁ、それほどまでにメーテルに興味津々とは。
いえ、私は深層心理や心理テストに懐疑的なのですが、今回は痛いところを突かれました。
なにしろ、年明けから常に、メーテルが意識の片隅にあるからです。
5年ほど前にメーテルに恋してしまい(笑)、慌てふためいたことがあります。
しかし、今回は違いますヨ。
大晦日に「捨て猫」をアップしましたが、その続きを考えているからです。
「捨て猫」とは、一応、仮にも、とりあえず、少しは「999の二次小説」らしいのですが、力不足で全然進みません。
最大の理由は怠惰ですが、メーテルの言動は謎だらけで、次の展開が浮かばないのです。
想像してください、ああいう女性、周囲にいますか?
せめて、雰囲気や物言いが近い人物、いますか?
「巨人の星」の花形満は「花は黙って咲いているからこそ美しい」と言いましたが(ホントか?)、メーテルは可憐な女性かもしれません。
口数が多くなく、何かを秘めている。言うに言えないことを抱えて耐えているようでいて、真の勇気を持たない相手には毅然と立ち向かっていく。
なんだか、書いていて収集が付かなくなってきました。
要するに、メーテルは書きづらいキャラクターということです。
最後に、先の「湖を背景」にして絵を描くとして、モデルにしたいメーテルとは。
イメージしたのは、白いドレス(?)を着て、やはり白い日傘を差して散歩する姿です。大正時代くらいの令嬢の服装でしょうか?
その表情は曇りがちで、悩みは深いように見えます。
メーテルは身分違いの恋に悩んでいました。華族の自分が、平民の貧乏学生、鉄郎を愛してしまった……。
なんてね。
どこまでバカ言ってんでしょうね、このオッサンは。
PR
コメント
カレンダー
最新CM
[12/28 タマネギ]
[12/24 リエコ車掌]
[11/23 タマネギ(管理人)]
[11/20 リエコ車掌]
[01/15 タマネギ(管理人)]
プロフィール
HN:
タマネギ
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
もの書き
自己紹介:
「斜光不安」というサイトで「世界三大七不思議」というブログをやっています。当ブログは、そこから「999」関連が独立したものです。
ブログ内検索
P R
クロスカウンター